

第一人者ブランディング
「アレのことなら御社ですよね!」
と言われる業界の第一人者になるために
ブランディングをサポートする会社です。
メッセージ Message
「そんな事ができるの知らなかった!」
「自分では気づかなかったけどそれがポイントだよね!」
「自社のことって本当にわからないものだ。気づかせてくれてありがとう!」
そんな言葉を頂戴するのが喜びです。
これらの言葉を頂戴するために重要なのは、ヒアリング(取材)だと考えています。
きちんとしたヒアリングをさせていただき、長所を見極めた上で表現を考えてコンセプトワードやプレスリリースをお作りしています。
これは自分にとっては好きなことをやっている自覚があります。
好きなことをやっているつもりなので自覚があまりありませんが、同業に比べればお安い値段を設定しているらしいです。
- 商品開発時のコンセプト検討で社内や周辺で話し合ってもなんかピンとこない。
- プレスリリースに興味があるけど100万円は払えない。
- ちょっと煮詰まったから整理したい。
- 次のステップ何をすれば良いか迷っている。
スタートアップでもベテランでも、そんなお悩みがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。30分無料相談実施中です!
合同会社ユアブランディング
代表 大川龍也

ニュース&ブログ News & blog
-
ニュース
【プレスリリース執筆代行が110本を超えました】
・2015年10月に独立して約6年半でこの数値なので、毎月およそ1.4本のプレスリリースを書いた計算。・このうち70本は直近3年での執筆のため、この3年間は毎月1.9本書いている計算。・プレスリリースだけでテレビ、新聞取 […] -
プレスリリースのコツ
毎月活発な活動を続けるPRコミュニティ『ハッシン会議』とは?【入会してみました】…
プレスリリースを取り巻く、PR業界について、情報を更新し続ける必要性を感じています。 そこで今回は、最近今年から参加しているPRコミュニティ『ハッシン会議』について次の3点から概要をお伝えさせていただきます。 ①どんなコ […] -
プレスリリースのコツ
テレビマンに直接プレスリリースを渡せる秘密兵器『プリサ』とは?!【契約してみまし…
プレスリリースの配信方法は様々あります。当社は、その安定性からPRTIMESをメインにご提案していますが、幅広くご提案するために、他のサービスもテストしています。 今回は、最近当社が契約したプリサというサービスについて次 […] -
プレスリリースのコツ
プロのプレスリリースライターがやっている!プレスリリースを書く3ステップ
他の人がどのようなステップでプレスリリースを書いているか気になりませんか? 当社の代表でもあるプロのプレスリリースライター大川がやっている方法をざっくりまとめてみました。 ステップ①プレスリリースに使えるネタ集めステップ […] -
プレスリリースのコツ
「プレスリリースはピンチヒッター」に徹するべき理由とは?
当社独自の考え方として「プレスリリースはピンチヒッターである」と考えています。 なぜプレスリリースがピンチヒッターなのか、そしてピンチヒッターだからこその内容や考え方についてまとめてみました。 ①プレスリリースがピンチヒ […]